忍者ブログ
AdminWriteComment
有線lanの基本講座ブログです。無線lanは配線もなく便利ですが電波が盗聴されるなどセキュリティ対策の面では少し不安がありますね。無線lanを使っていると通信トラブルに悩まさた事も多くあり、今回、住宅を新築するにあたり有線lan(宅内lan)を採用することになりました。そこで学んだインターネットと有線lanについて基礎の基礎を初心者向けに情報配信をしたいと思います。


No.
2024/04/17 (Wed) 02:35:26

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



No.34
2009/09/27 (Sun) 01:46:32

宅内lanで出来るホームセキュリティ


ブロードバンドインターネットを楽しむにあたり
無線lanは、盗聴の心配や不正侵入の不安も尽きず、
いろいろとセキュリティー面で注意も必要です。

宅内lanなどの有線lanで考えるセキュリティ対策は、
非常に有効だとは思います。

しかし、宅内lanは、なにもインターネット上の不正侵入のような
個人情報や通信内容の盗聴防止などといった
狭義的なセキュリティ対策に限らず、
広義的なホームセキュリティという意味でも活躍します。

宅内lanで出来るホームセキュリティとは、どのようなものがあるのか?
今回は、宅内lanで考えるホームセキュリティについて
その可能性について考えてみたいと思います。


宅内lanで出来るホームセキュリティは、
情報家電や設備機器を宅内lanによるネットワークにつなげることで
そのセキュリティ対策としての可能性が広がっていきます。
たとえば、留守中に知らない不審者によって
敷地内が侵入してきた時など
携帯電話などにメールで
不審者の通知が送られてきたら
すぐに警察へ通報する事が出来ます。

このホームセキュリティの基本となっているのが、
宅内lanのシステムなのです。


電気錠システムなどを導入して宅内lanと接続することで
ピッキングをされたり電気錠が破られたりすると
不正解錠などのメール通知が
携帯電話に送られてくる事も出来ます。

このように宅内lanの可能性は、
いろいろな情報家電や設備機器とつなぐことにより
ますます便利でセキュリティ面でも安心です。


宅内lanで出来るホームセキュリティの今後の進化が楽しみですね。
PR


[45]  [44]  [43]  [42]  [41]  [34]  [40]  [39]  [38]  [37]  [36
スポンサードリンク
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]