忍者ブログ
AdminWriteComment
有線lanの基本講座ブログです。無線lanは配線もなく便利ですが電波が盗聴されるなどセキュリティ対策の面では少し不安がありますね。無線lanを使っていると通信トラブルに悩まさた事も多くあり、今回、住宅を新築するにあたり有線lan(宅内lan)を採用することになりました。そこで学んだインターネットと有線lanについて基礎の基礎を初心者向けに情報配信をしたいと思います。


No.
2024/04/26 (Fri) 02:20:34

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



No.47
2009/10/20 (Tue) 15:32:04

地上デジタル放送の受信方法


地上デジタル放送の受信方法について
個別アンテナで受信する場合は、
UHFアンテナと地上デジタル放送対応チューナ内蔵型テレビ
又は、従来のアナログテレビに
地上デジタルチューナ内蔵録画機器が必要になります。

UHFアンテナがついていない場合、
UHFアンテナを新設する必要がでてきます。
その際、アンテナ購入の目安として
DHマークが付いているのが、購入の目安となります。

DHマークとは、(社)電子情報技術産業協会、
通称JEITAが審査、登録された一定水準以上の性能を有する
UHFアンテナ等のアンテナに付与されているシンボルマークのことです。


地上デジタル放送の受信方法について
現在、利用しているアンテナが、VHFアンテナではなく
UHFアンテナの場合、地上デジタル放送の帯域に対応しており、
尚且つ、受信方向が同じであれば、
UHFアンテナはそのまま利用する事ができます。

テレビは、アンテナによってデータを受信しますが、
このアンテナには、周波数の異なるアンテナが2種類あります。
「UHFアンテナ」と「VHFアンテナ」です。

このうち、地上デジタル放送の受信できるのは、
UHFアンテナであり、VHFアンテナでは地デジの受信が出来ません。

UHFアンテナでも、アナログチューナーでは、
地上デジタル放送の受信は出来ませんし
受信方向が正しい向きでなければ、
同じく受信が出来ないので、UHFアンテナでも注意が必要です。


地上デジタル放送の受信方法について
アンテナによる受信の他には、
ケーブルテレビの方式によっても受信可能となります。

ケーブルテレビの方式による受信の場合は、
パススルー方式とトランスモジュレーション方式によって
地上デジタル放送の受信方法は異なります。

パススルー方式・・・
ケーブルテレビで受信した電波をダイレクトに伝送する受信方法

トランスモジュレーション方式・・・
ケーブルテレビで受信した電波を専用信号に変換してから伝送する受信方法


地上デジタル放送の受信方法について
いろいろとお話しをしてきましたが
要するに、UHFアンテナとケーブルテレビでの受信がメインとなります。

地デジ導入の際には、
どうやらVHFアンテナに別れを告げて
UHFアンテナを買いに走るようになりそうですね。
PR


[3]  [51]  [50]  [49]  [48]  [47]  [46]  [45]  [44]  [43]  [42
スポンサードリンク
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]