忍者ブログ
AdminWriteComment
有線lanの基本講座ブログです。無線lanは配線もなく便利ですが電波が盗聴されるなどセキュリティ対策の面では少し不安がありますね。無線lanを使っていると通信トラブルに悩まさた事も多くあり、今回、住宅を新築するにあたり有線lan(宅内lan)を採用することになりました。そこで学んだインターネットと有線lanについて基礎の基礎を初心者向けに情報配信をしたいと思います。


No.
2024/03/29 (Fri) 15:40:35

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



No.7
2010/02/03 (Wed) 00:36:34

光ファイバ、ADSL、CATVのケーブルの種類は?


光ファイバ、ADSL、CATVのケーブルの種類は?
っていうどうでもいい?
超基本的事項をご紹介します。

ブロードバンドには、光ファイバ、ADSL、CATVの
3種類の通信回線がありますが、
光ファイバ、ADSL、CATVのケーブルの種類は?
と、言いますと、
おおまか次の通りではないでしょうか?


光ファイバ・・・光ファイバ(その名の通り)、
ADSL・・・・・・電話回線
CATV・・・・・・同軸ケーブル


まぁ、簡単に紹介しますと、上記の通りとなるわけですが、
光ファイバ、電話回線、同軸ケーブルなど
利用するブロードバンドの種類によって、
それぞれの専用ケーブルを宅内へ引き込んできます。

そして、引き込んできたブロードバンド回線は、それぞれ専用モデムへ接続し、
その専用モデムから、更に自分のパソコンまでの接続を
lanケーブルで接続するという仕組みです。


lanケーブルには、無線lanと有線lanがあり、
最近では、無線lanに人気が高く、よく紹介されていますが、
実は、この無線lan、セキュリティ対策の面で、少々、不安があります。

特に、わたしのようなパソコン素人や
パソコン初心者の方には、
無線lanのセキュリティ対策は難しく、セキュリティ管理も大変!

インターネットのセキュリティ対策には、
有線lanを利用したほうが、無線lanより安心できる
ベストな選択だと思います!


光ファイバ、、ADSL、CATVのケーブルの種類は?
って、記事を簡単に書いているものの、
実は、ケーブルの種類よりも
専用モデムからパソコンまでのlan方式を
無線lanにするのか?それとも有線lanにするのか?
これが、インターネットのセキュリティ対策の面では重要となるのです!
PR


No.5
2010/01/30 (Sat) 00:15:34

ブロードバンドとナローバンドの違いとは?


ブロードバンドとナローバンドの違いとは?
なーんて、コンピュータオタクの同僚から聞かれた事があります。

キー!(嫌みな奴!)

あとで、コソコソとインターネットで検索してみました。
やっぱり、分かりづらい解説です。

ナローバンドとは、おおむね128kbps以下の速度を持つ低速な
なんたらかんたら…って、
何の事やら、夕焼け小焼けです!


ブロードバンドとナローバンドの違いとは?って、
このブログの有線lanのテーマには
そぐわないのですが
乗りかかった船なので、疑問を解決したいと思います。


ブロードバンドとは?
 ↓
光ファイバ、ADSL、CATVの事。高速の通信回線。

ナローバンドとは?
 ↓
アナログ電話、ISDNの事。低速の通信回線。

おおざっぱに説明すると、大体こんな感じでしょうか?


ブロードバンドとナローバンドの違いとは?
この問いに、答えて言うならば、
ブロードバンドは、車のスピードを出せる空いている高速道路。
ナローバンドとは、車のスピードの出せない大渋滞の高速道路。

つまり、この高速道路のところを通信回線と
置き換えて考えてみると
ブロードバンドとナローバンドの違いが
簡単にイメージが、なんとなく出来るというわけですね。


ブロードバンドとナローバンドの違いとは?
なんて、簡単ではありませんか?
大体こんなもんでしょう!



[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11
スポンサードリンク
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]