忍者ブログ
AdminWriteComment
有線lanの基本講座ブログです。無線lanは配線もなく便利ですが電波が盗聴されるなどセキュリティ対策の面では少し不安がありますね。無線lanを使っていると通信トラブルに悩まさた事も多くあり、今回、住宅を新築するにあたり有線lan(宅内lan)を採用することになりました。そこで学んだインターネットと有線lanについて基礎の基礎を初心者向けに情報配信をしたいと思います。


No.
2024/04/20 (Sat) 09:29:09

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



No.44
2009/10/14 (Wed) 11:48:11

地デジ対応テレビ~ヤマダ電機での購入予定~


今、マイブームのひとつとして
休日に近所のヤマダ電機によく出かけます。

特に家電製品を買うわけでもないのに
何をしに行くかと言えば、
ヤマダ電機のポイントカードを為に行きながら
ある事を体験するのが目的です。

ちなみにヤマダ電機のすごいところは、
来店するだけでも、店頭にあるマシーンにポイントカードを差し込めば、
ヤマダ電機のポイントが貯められるのです。


で、ヤマダ電機でのある体験というのが、
最新型マッサージ機の無料体験コーナーです。

この不景気の中、身も心もボロボロな疲れた体を癒すのに
ヤマダ電機のマッサージコーナーは、
今やサラリーマンの憩いの場であり、癒しの空間です!

と、本来の話題から大分それてしまいましたね。(笑)


さすがにヤマダ電機へマッサージだけをタダでするのは良心が痛む?ので
プリンターの用紙やインク等の備品を
すこしばかり買って帰るのですが、
テレビコーナーを見てみると
今は、いいテレビが各メーカーから販売されています。

そして、そのほとんどが地デジ対応テレビとなっており
我が家も今のテレビを
近い将来、地デジ対応テレビに買い替えなければいけません。

勿論、地デジ対策テレビの購入先は、
いつもお世話になっている?ヤマダ電機で!

マッサージだけをタダでやりに行っても
文句も言わずに一生懸命、
いろんな情報を教えてくれるヤマダ電機の店員さん
我が家の家電製品は、これからもヤマダ電機で買っていきますよ。


ところで、今、使っているアナログテレビは、
デジタルチューナーを買ってきて、アナログテレビに接続すれば
今のテレビが使えない事もないのですが、
店頭で販売されている地デジ対応テレビは、
その機能やサウンドなど、各社メーカーの主力製品の良さは
2011年の地デジ完全移行に合わせて、購入してみてもいいかと思っています。

地デジ対応テレビ、どのメーカーがいいのか?
今から迷いますね。
ヤマダ電機の店員さんのアドバイスを参考にしてみます。

PR


No.43
2009/10/11 (Sun) 10:35:17

地デジと宅内lanの関係


このブログでは、有線lanで考えるセキュリティ対策というテーマで
初心者には、なかなか分かりにくい内容である
宅内lanを中心としたインターネットと有線lanについて
出来るだけ分かりやすく?
いろいろな情報を御紹介しています。

有線lanや宅内lanについて、いろいろなお話しをしているのに
突然、地デジについてお話をするのは
テーマが違うのでは?
と、感じられると思いますが、
あえて地デジと宅内lanの関係に迫りたいと思います。


さて、このブログでは、有線lanをセキュリティ対策のうえで
最もおススメしているわけですが、
その中でも更に宅内lanをおススメしています。

宅内lanそのもののは勿論のこと
情報家電や設備機器とのコラボによっても
ホームセキュリティ対策においても
ブロードバンド生活においても
大変便利な機能といろいろな可能性が広がるからです。

マイホームを新築される方や建て替えの方には、
ホームセキュリティ対策と快適なブロードバンド生活を過ごせる為に
すこしでも参考になれば幸いだと思います。

今、何かと話題になっている地デジについても
この宅内lanと決して無関係とは言えず、
地デジと宅内lanの関係は、重要になっていく関係に変わっていくと思われます。


2011年に地デジへ完全移行していくにあたって
これからマイホームを新築される方は、
特に、宅内lan工事をご検討されてみてはいかがかと思います。
って、どこかのメーカー?みたいな言い方ですね。(笑)

それでは、このカテゴリーでは、
宅内lanと地デジの関係、地デジ対策などについて
いろいろとお話しをしていきたいと思います。


≪前のページ  | HOME |
[1]  [2]  [3]  [4
スポンサードリンク
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]